マグネットキーの防犯性は高い?メリット・デメリットやしくみを解説

マグネットキーの防犯性は高い?メリット・デメリットやしくみを解説

マグネットキーは防犯性が高いだけでなく、劣化しにくく費用もおさえやすい優秀な鍵です。この記事でマグネットキーの特徴を理解し、適切な場所に設置することで、その効果をさらにアップさせることができるでしょう。

マグネットキーが登場した背景には、空き巣被害や鍵の故障といったトラブルへの不安を持つ人が増えているという現状があります。今回は、マグネットキーよりさらに防犯性の高い鍵もご紹介しますので、これだ!という鍵を見つけるガイドとしてお役立てください。

また、鍵の設置・交換費用は、事前知識があるかないかで大きく変わります。ウッカリして余計な出費がかさむことがないよう、ここで情報を得てベストな選択肢を選びましょう。

カギ開け、修理、交換などのお見積り
10秒で費用がわかる!

\カギ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

マグネットキーとは

防犯意識の高まりから、空き巣や盗難の被害を受けにくい鍵に交換する方が近年増えています。なかでもマグネットキーは、防犯性が高く手軽に扱えるため注目を集めています。

マグネットキーは一見すると従来から広く使われているギザギザのついた鍵のように、鍵穴にさす細い部分と丸くふくらんだ取っ手のついた形をしています。しかし、肝心のギザギザがついておらず、代わりに鍵の表面や側面に小さな穴がたくさん開いている鍵といえば思いつく方も多いのではないでしょうか。

ギザギザがないのにどうして鍵を開けることができるのか不思議ですよね。小さな穴はどのような役割があるのかに気なるところです。

そこで、このコラムではマグネットキーの特徴やしくみをご紹介するのはもちろん、防犯性の高い鍵へ交換することをご検討中の方にも役立つ鍵交換のタイミングや、料金相場を説明します。

このコラムを読んでいただいた方には、カギひとつでできる防犯対策で安心した毎日を過ごしていただければ幸いです。

マグネットキーの特徴

マグネットキーの特徴

マグネットキーの特徴はギザギザがない代わりにたくさんの穴がある外見にあります。鍵穴に挿す細長い部分と丸くふくらんだ取っ手がついた形状は、従来家の鍵などで使っているギザギザがついた鍵と似た形状をしています。

マグネットキーの平面や側面にある穴には磁石が組み込まれています。N極やS極といった磁極が組み込まれている穴や、磁極が組み込まれていないダミーの穴があり、鍵ごとに無数の配列パターンを作り出しています。この磁極配列パターンがギザギザの代わりの鍵となるのです。

さらにマグネットキーには曲がりにくく錆びにくい特徴もあります。マグネットキーを製造するときに磁石や酸化鉄などを高温で焼き固めるため、陶磁器のような性質をもっているからなのです。

マグネットキーのしくみ

マグネットキーは、磁石の性質をもつ鍵であることがわかりました。開錠するしくみも、磁極がちがうと引き寄せあい、同極だと反発しあう磁石の作用を利用しています。マグネットキーが開錠するしくみを順番にみていきましょう。

  1. マグネットキーを鍵穴にさす
  2. キーの磁石と鍵穴内の磁石が反発したりくっついたりする
  3. 鍵穴内のシャーライン(かみ合うことで閉じている鍵を開くライン)が揃って開錠

ギザギザがないのにどうして開錠できるのか不思議に思われた方も多かったのではないでしょうか。鍵穴の内部は直接見ることはできませんが、マグネットキーの穴に組み込まれた磁石が鍵穴の中で作用して開錠できていたのですね。

マグネットキーのメリット

マグネットキーのメリットは、防犯性が高いことと経年劣化がおきにくいことです。マグネットキーは、キーの磁極パターンと鍵穴内の磁極パターンが一致することで開錠します。しかもN極とS極を組み合わせることで、磁極の配列パターンを無数に作り出せます。ピッキングで磁極パターンの通りにシャーラインを揃えることは、至難のわざといえるでしょう。

また、マグネットキーは先述のとおり磁器の仲間です。そのため、マグネットキーが曲がってしまったり錆びてしまったりという劣化がおきにくくなります。

マグネットキーのデメリット

マグネットキーは高い防犯性を誇る反面、合鍵が作りにくいというデメリットがあります。その理由は、磁気配列パターンを解読したうえで、鍵に読み取ったパターンを組み込むなどの作業が伴うからです。

そのため磁気配列パターンを読み取る特殊なセンサーを持つ業者に依頼する必要があります。また、鍵に磁気配列パターンを組み込むため作業は、専門の機材を持つ工場でないとできません。

そのため合鍵作成には、注文から受け取りまでに1週間~2週間ほどかかり、費用もギザギザのある鍵より4倍ほどかかります。

一般的な鍵業者では扱っていない場合もある

マグネットキーと比べて、ギザギザがついたディスクシリンダーキーは構造が簡単です。そのため多くの鍵業者ではすぐに合鍵を作成でき、開錠もすぐにおこなっています。

しかし、マグネットキーは複雑な構造のため、ディスクシリンダーキーをメインに扱っている鍵業者では対応を断られてしまうこともあります。そのため、鍵開けを希望される方や、マグネットキーに交換することを検討中の方なら、さまざまな種類のカギを扱える業者を探して依頼すると安心です。

しかし、そういった業者を探し当てるための情報や時間がなかなか持てない方は多いようです。そのためにタウン誌やネット上では、実績があり信頼できる業者を紹介できるサービスが求められ、利用者が増えています。時短かつ安心して手配したいなら、こういったサービスを活用するとよいでしょう。

無料でご相談いただけます/

防犯性を高めるために知っておきたいこと

防犯性を高める方法として、防犯カメラの設置や窓ガラスを強化ガラスに交換する方法があります。しかし鍵を交換することでも、充分防犯性を高めることができます。

日本の住宅では、古くからギザギザのついたディスクシリンダーキーを使用していました。このディスクシリンダーキーをマグネットキーや暗証番号鍵、カード鍵、生体認証鍵などのデジタルキーに交換するだけでも防犯性を高めることができます。

ここでは防犯性の高い多種多様な鍵の特徴や、鍵を交換するタイミングについてご紹介していきます。

マグネットキーが効果的な場所

マグネットキーが効果的な場所

マグネットキーは頻繁に使う場所や、高い防犯性が求められる場所に設置すると手軽に使える割にピッキング防止などに高い効果を得られます。マグネットキーは、シリンダーキーと同じように鍵穴にさすだけで簡単に開錠できるため、よく鍵を使う場所に設置すると便利です。

また、磁極の組み合わせ開錠するしくみのため、ピッキングが難しいことがマグネットキーの強みです。そのため住宅やスーツケース、バイクのシャッターキーなどのキーとしてもマグネットキーは広く使用されています。

鍵交換のタイミング

鍵は自宅や大切な財産を守るために必要不可なものです。近隣で空き巣被害が頻繁におこっているときやストーカーなどのつきまとい被害にあっているときは、鍵を交換して身の回りの防犯性を高く維持しておきたいものです。

しかし上記以外の状況でも、鍵の交換をしたほうがよいタイミングがあります。以下のような3つのことが当てはまるときは、鍵交換の検討を始めてみてください。

  1. 鍵が回りにくいとき
  2. 古い鍵を使っているとき
  3. 鍵を紛失したとき

鍵が回りにくいときは、経年劣化によってキーと錠のかみ合わせが悪くなっているおそれがあります。そのまま使用していると、突然鍵が故障することがあります。

ディスクシリンダーキーを使用しているときも交換どきといます。なぜなら錠の構造が簡単なため、1分程度で開錠されてしまうことがあるからです。そのため、ディスクシリンダーキーをお使いの方は、ご自宅の防犯性能がとても低下しているといえるでしょう。

鍵を紛失したときも、交換のタイミングです。鍵を紛失したあとも合鍵や家族の鍵があるため鍵の交換をせずにそのまま使用する方も多いことでしょう。
しかし、鍵を落としたところを泥棒などの第三者に見られ、家を特定されてしまうと簡単に侵入されてしまうことでしょう。

今お使いの鍵がこれらの状態に当てはまるときは、早めに鍵交換を検討されてみてはいかがでしょうか。

マグネットキーよりも防犯性の高い鍵は?

ディスクシリンダーキーのように手軽に使えるうえに防犯性も高いマグネットキーですが、その他にも防犯性が高い鍵はあるのでしょうか。ここでは住宅の鍵として、高い防犯性をもつデジタルキーを3種類みていきましょう。

1.暗証番号鍵
ボタンで暗証番号を入力して開錠する鍵です。鍵を持ち歩かなくてもよく、鍵紛失のおそれもないため合鍵を作る必要がありません。しかし、暗証番号を忘れたり暗証番号を入力しているところを見られたりするリスクもあります。

2.カード錠
磁気が埋め込まれたカードやICカードなど、カード状の鍵で開錠します。近年では交通系電子マネーに鍵機能を追加して使用する人も増えています。

ピッキング被害を受けないため、カード錠も防犯性が高いといえるでしょう。財布や定期入れに保管できるため出し入れが簡単にできるメリットがあります。しかし、カードが折れたり欠損したりすると、使えなくなってしまいます。

3.生体認証鍵
センサーが人の指紋や静脈を読み取ることで解除します。鍵を持ち歩く必要がないため、紛失や合鍵作成の負担はありません。さらに鍵が個人を特定して開錠するため、マンションなどでは、人の入館履歴が残るメリットがあります。

生体認証鍵は普及していく途中にあるため、他のデジタルキーに比べてまだ値段が高いケースがほとんどです。生体認証鍵の設置を希望されるときは、慎重に料金を比較してみるとよいでしょう。

鍵の交換で迷ったときは専門家に確認を

ひとくちに防犯性の高い鍵といっても多種多様なタイプがあり、自宅に最適な鍵を選ぶだけでも悩みがつきないことでしょう。そのため鍵の交換は、プロのアドバイスをもらいながら検討していくと、より高い防犯性を手に入れることができます。

弊社では、鍵に関する疑問やお困りごとに適切にお応えできるよう、豊富な知識と多くの実績をもつ加盟店と多数提携しております。鍵交換についてのご相談や見積りだけというご要望も承っておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。

無料でご相談いただけます/

マグネットキーなどの鍵交換にかかる費用

マグネットキーに交換することで、高い防犯性を手に入れることができます。しかし料金もそれなりに高いのではと思われる方も多いのではないでしょうか。

ここでは鍵交換にかかる料金相場や、お得に交換をしてもらう方法をご紹介します。高い防犯性を手に入れるだけではなく、料金面でも納得のいく鍵を選んでいきましょう。

鍵交換の費用って高いの?

:鍵交換の費用って高いの?

ここでは鍵交換にかかる相場料金をご紹介します。業者に依頼する前に参考にしてください。

マグネットキーの場合

  • 10,000円~20,000円

デジタルキーの場合

  • 暗証番号錠:20,000円~100,000円
  • カード錠:10,000円~20,000円
  • 生体認証錠:70,000円~100,000円

費用を安くする方法はある?

鍵を交換するにあたって費用を安くする方法は、数社から見積りをとる相見積りです。なぜなら鍵の交換をする際、高い防犯性を手に入れるために、私たちはつい業者の言い値で契約してしまいがちです。

そのため鍵の交換を依頼する前に数社から見積りを取り、作業内容を確認しておくことが大切です。さらに、数社の中から1社に選定したら、他の業者は断ることになります。キャンセル料が無料と明記されている業者に見積りを依頼すると、安心して相見積りができることになります。

マグネットキーやデジタルキーは高い防犯性を手に入れられる反面、費用が高いことが特徴です。後から他に安い方法があることを知って後悔しないよう少しでも安く交換する方法を知っておくと費用面でも満足できることでしょう。

結局いくら必要なの?

相場料金は先述のとおりです。しかし、料金を相場内におさめることだけを考えてしまうと、鍵を交換したのに防犯性能は低いままという状況になりかねません。

鍵の交換はプロに家の状況を確認してもらい、最適な鍵を相談しながら決めていく現地調査が大切です。

弊社では現地無料見積りができる加盟店をご紹介しております。24時間365日電話受付をしていますので、「鍵の交換をしたい。」「鍵の交換にかかる見積りがほしい。」このようにお考えの方まず、お気軽にお問い合わせください。

無料でご相談いただけます/

カギ開け、修理、交換などのお見積り
10秒で費用がわかる!

\カギ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEで相談する
LINEで相談する

 

対応エリア

北海道・東北

北海道札幌市) | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県浜松市) | 愛知県名古屋市

中国・四国

鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州・沖縄

福岡県北九州市) | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次